「第8回ふくおかDX祭り in SRP」各講演のご紹介【福岡の企業編】

11/10(金)開催の「第8回ふくおかDX祭り in SRP」
例年様々な分野の有識者を招いて講演を実施していますが、今年は「データ主導する未来」をテーマに、より身近なDX事例を感じていただける内容となっています。
【特別講演編】に引き続き、メイン会場で行われる講演の中から福岡の地場企業3社の講演を簡単にご紹介します!

日本DX大賞招待講演①「DXによる顧客体験設計 ~ 『みんなの「声」がカタチになる。』を実現するために、みんなの銀行がしていること ~」
2023年日本DX大賞を受賞した株式会社みんなの銀行は福岡銀行が設立したデジタルバンクであり、サービス開始からなんと2年でデジタルネイティブ世代を中心に60万口座(!)を獲得した実績を持っています。徹底した「顧客志向」により競争優位性を確保し、DXの本質へ挑戦する取り組みを株式会社みんなの銀行 代表取締役頭取 永吉 健一氏にお話いただきます。
 
株式会社みんなの銀行 代表取締役頭取 永吉 健一 氏

 

日本DX大賞招待講演②「ファンとともに創るDX/共創によって、売上拡大と社会課題の解決を同時に実現する仕組み」
最近いろんなところで「YAMAPアプリ」の話題を耳にすることが多いですよね!登山者必須の地図アプリ事業を運営する株式会社ヤマップですが、個人の所有するデータを集めて社会課題の解決に取り組まれています。そんな「ファンベース型」のコミュニケーションについて、こちらも2023年日本DX大賞を受賞した株式会社ヤマップの執行役員 小野寺 洋氏にお話しいただきます。
 
株式会社ヤマップ 執行役員 小野寺 洋 氏

なんと2023年の「日本DX大賞」受賞団体計5団体のうち2団体が福岡の企業だったんですΣ(゚Д゚)!!すごいですよね!2社の今後に要注目です!

一般講演①「『One Kyushu DX』コミュニティとの共創で、社内人材育成をスタート」
そして3社目は福岡市西区に本社を持ち、医療機器やFA装置、ワイヤーハーネスなどを生産している創業40年の製造業を営む株式会社オートシステムのシステム部チームリーダーの熊本 耕作氏による講演です。熊本様は、DX人材不足という製造業の課題を解決するため、One Kyushu DXコミュニティとの共創により自社内大学を立ち上げて人材育成に取り組まれています。ノーコード開発ツールを活用して業務の改善に役立て、さらにはにDXの真の目的であるビジネスモデルの変革に向けて、周囲を巻き込みながら組織や会社のマインド&カルチャー変革にチャレンジされています。「DXってうちの規模の会社じゃなかなか難しい」「会社の現状をどうにかしたいとは思っているけど自分一人じゃ何もできない」とお悩みのDX推進担当者にとって非常に参考になるお話が聞けるかと思いますのでお楽しみに!

株式会社オートシステム システム部 チームリーダー 熊本 耕作 氏

ちなみに熊本様はフィンランドが非常にお好きで、好きが高じて先日業務の一環でフィンライド大使館に伺ったそうです\(^^)/ もしかしたらそのあたりのお話も聞けるかも・・・!

以上各講演のご紹介【福岡の企業編】でした!


↑ただいま参加者募集中です!第8回ふくおかDX祭りinSRPへのお申し込みはこちらから↑